2013年3月2日土曜日

勤務するのに良い会社と投資するのに良い会社は違う

勤務するのに良い会社と投資するのに良い会社は違うと言う考え方があることを皆さんは知っていますか。当然のことながら、勤務するのに良い会社と投資するのによい会社の共通点は業績の良い会社である事は事実だ。しかし、勤務するのに良い会社とは業績が良いだけでなく、労働条件や福利厚生の良い会社である(厳密に言えば給料が良くて仕事が楽で、残業が少なくて有給休暇の消化率の良く、社員に対する還元率の良い会社だ)。しかし、こういう会社は利益が業績(売上)が良くても利益が少ない事が多い。逆に投資するのに良い会社は業績(売上)がよいだけでなく、労働条件等が悪く、平気でサービス残業をさせるような会社である事が多い。オーナー企業的な会社は気をつけたほうが良い。

このことを良く良く考えて就職活動しようね。