2023年8月16日水曜日

〈会社経営の超キホン〉「青色申告にするだけで!?」…すぐに使える節税のポイント、3つ【税理士が解説】

 納税は事業経営者の義務ですが、必要以上に払う必要もありません。「節税をしたければ会社をつくりなさい」と言われるように、株式会社にはさまざまな節税のポイントがあります。税務のプロが会社の節税のポイントを紹介します。※本記事は『<改訂2版>らくらく 株式会社設立&経営のすべてがわかる本』(あさ出版)より抜粋・再編集したものです。

〇なにはともあれ「青色申告」を選択すべきワケ

◆青色申告は「正確な帳簿&正しい納税」の約束のもと税金をオマケしてもらえる制度

節税の第1歩は、何をおいても「青色申告」です。青色申告とは、簡単に言うと、「複式簿記のルールに従って正確に帳簿をつけ、正しい納税をします」という約束をすることで税金をおまけしてもらえる制度です。

これに対して、青色申告ではない通常の確定申告を一般的に白色申告と言いますが、青色申告は、白色申告に比べ、税務上有利な点がたくさんあります。主なものを紹介しましょう。

◆青色申告にするだけで!?…すぐに役立つ「節税術」3つ

①繰越欠損金を控除することができます

株式会社の税金は、その事業年度(通常1年間)に生じた所得(利益)に対して法人税、法人住民税、法人事業税が課されます。したがって、赤字になった事業年度については原則、法人税等の税金は生じません。ただし、所得に関係なく一律に課される「均等割」は赤字であっても納付する必要があります。特に設立事業年度等は経費がかかり赤字になる可能性が大きくなります。法人税等は原則事業年度課税です。白色申告だと、この赤字の金額(欠損金)は、その年で切り捨てられてしまうのですが、青色申告であれば、この欠損金を最大9年間(平成29年4月1日以後に開始する事業年度において生ずる欠損金額の繰越期間は10年となりました)繰り越すことができます。翌事業年度以降に黒字になったとしても、その所得から欠損金を控除することができます。

②30万円未満の減価償却資産を一括損金算入することができる

株式会社が、減価償却資産を購入した場合、その耐用年数にわたって損金算入(法人税では経費計上を損金算入と言います)することになります。ただし、その使用可能期間が1年未満であるものや取得価額が10万円未満であるものについては、全額その支出した事業年度の損金として処理することができます。これが青色申告であれば、取得価額が30万円未満のものを、総額300万円までに限って、その支出した事業年度の損金として処理することができます。

③特別償却・税額控除その他特別な減税制度を適用できる

固定資産の減価償却費を法定の償却額より多く損金にできる特例や一定の要件に該当した場合に法人税額を直接減額してくれる制度等、青色申告であれば優遇される特例が数多くあります。

〇資産購入は「30万円未満」に抑えるべき理由

◆固定資産は、一括して損金処理ができない!

事業をする上で必要な資産にはどのようなものがあるのでしょうか。例えば、パソコン、電話器、FAX、机、椅子、商談をするための応接セット等の備品類、移動のための車等々。これらは事業をするための必需品ですが、中にはかなり高額なものもあります。しかし、これらの資産の購入金額はすべて支払った年の損金(経費)とすることはできません。これらの資産のうち購入価格10万円以上のものは、その使用する期間にわたって分割して損金にします。これがいわゆる減価償却です。

◆全額必要経費にできる「固定資産の購入方法」とは?

ですが、資産の購入金額によっては支払時に一括で損金にできます。青色申告していることが条件になりますが、30万円未満なら損金にできます。ポイントは「未満」です。30万円ちょうどの資産を買うと全額落とせなくなります。なお、消費税を税込経理している場合には、消費税も含めた金額で判定します。例を挙げて説明しましょう。

●29万8,000円のパソコンを期末に買った場合=損金の金額29万8,000円(全額)

●30万円のパソコンを期末に買った場合=損金の金額18万7,500円(定率法、4年で償却)

たった2,000円の違いで損金の金額が28万5,500円も変わるのです。なお、金額の判定は1台ごとに行います。2台購入してまとめて領収書を切ってもらう場合には「パソコン2台分として」というように明記してもらってください。


THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年8月15日 12時15分


2023年8月11日金曜日

年金20万円で生きても…「老人ホーム月額」の残酷すぎる現実

 「下流老人」「老後破産」…なんとも辛い言葉が多くなった昨今。老後に必要なお金、貯められていますか? 厚生労働省『厚生年金保険・国民年金事業の概況』(令和3年)より、老後のリアルを見ていきましょう。

〇少子高齢化進む日本「65歳以上人口のみ」増加

少子高齢化が深刻化する日本社会。令和5年7月1日現在、総人口は1億2456万人となっています。15歳未満人口は「1,429万人」、15~64歳人口は「7,405万人」、65歳以上人口は「3,622万人」。高齢人口の増加に伴い、老人ホームも増加傾向にあります。厚生労働省『令和3年度 福祉行政報告例の概況』によると、令和3年度末現在、老人ホーム(有料老人ホームは除く)の施設数は13,744施設。前年度に比べ140施設増加しています。定員は809,435人で、前年度に比べ11,260人増加しました。施設の種類別に定員数を見ると、前年度に比べもっとも増えたのは、「特別養護老人ホーム」の11,476人。軽費老人ホームや都市型軽費老人ホームも微増するなか、養護老人ホームが前年比376施設、軽費老人ホームA型が70施設減少しました。「ゆくゆくは老人ホームに入って…」と考えていたとしても、やはり気になるのは費用感。介護のプロは下記のように言及しています。“利用者の所得が低ければ補助給付があり、数万から十数万円程度に抑えられますが、一般的な企業で定年まで勤め上げたホワイトカラーの人であれば、特別養護老人ホーム(特養)の個室ユニットに入所し、プライバシーも保ちたいとなると、月額20万円程度の費用がかかる計算になります。両親ふたりとも施設に入所するのであれば、2倍の40万円ほどが必要です。つまり、配偶者や親を施設に預けるのであれば、本人の年金だけで介護費用をまかなうのはかぎりなく難しいのです。”杢野暉尚『人生を破滅に導く「介護破産」』月額20万円。これは「老人ホーム代」だけの金額であり、実際の生活には雑費はもちろん発生します。厚生労働省『厚生年金保険・国民年金事業の概況』(令和3年)によると、厚生年金保険(第1号)受給者の平均年金月額は、令和元年度末現在で、老齢年金は「14万6,000円」。 国民年金受給者の老齢年金の平均年金月額は、令和3年度末現在で5万6,000円(新規裁定者は5万4,000円)です。ざっと20万円ほど受給できればよいほう、というわけですが、年金だけ生活していくにはあまりにも厳しい数字です。ちなみに本件、都道府県別に見てみると、厚生年金受給額がもっとも多かったのは1位・神奈川県「16万5,321円」。2位・千葉県「16万17円」、3位・東京都「15万8,661円」と続きます。厚生年金の受給額がもっとも少なかったのは、青森県「12万2,111円」。そのほか秋田県「12万2,914円」、宮崎県「12万3,220円」、沖縄県「12万3,755円」となりました。一方の国民年金。受給額がもっとも多かったのは1位・富山県「6万34円」。2位・福井県「5万9,339円」、3位・島根県「5万9,276円」と続きます。国民年金の受給額がもっとも少なかったのは、沖縄県「5万2,112円」。そのほか青森県「5万3,933円」、大阪府「5万4,335円」、和歌山県「5万4,794円」となりました。

〇100歳以上の高齢者が「50万人」を超える見通し

経済産業省『2050年までの経済社会の構造変化と政策課題について』(平成30年)には、少子高齢化が進んだ日本の未来が記されています。同資料によると、2050年頃には、100歳以上の高齢者が「50万人」を超える見通しです。

1920年ごろの日本人の平均寿命は60歳前後でした。それから100年近くのときが過ぎ、平均寿命は20年以上も伸長しています。前述の調査時、男性の平均寿命は81.09歳、女性の平均寿命は87.26歳でしたが、死亡数のピークは男性87歳、女性93歳です。比喩ではない、「人生100年時代」がまさに到来しているといえます。

定年60歳がもはや過去の話となった現在、「生きている限りは働き続ける」ほかないのでしょうか。老後に備えた資産形成が重要であることは、間違いないようです。


幻冬舎ゴールドオンライン / 2023年7月25日 21時45分


急増する犯行、中高生もターゲットに。SNSで募集される「闇バイト」を見分けるポイントは?

 TwitterやInstagramなどのSNSでは、さまざまな闇バイトが募集されています。被害者からキャッシュカードなどを受け取る「受け子」、ATMで現金を引き出す「出し子」、強盗をする「たたき」、口座売買、運び屋など、さまざまなものがあります。全て特殊詐欺の片棒を担がされ、罪に問われる行為です。「知らなかった」では済まされません。この記事では、SNSで横行する「闇バイト」募集の特徴や見分け方について解説します。

〇“使い捨ての駒”として利用される闇バイト

ある人は、600万円という高収入を提示され、闇バイトに応募。ロレックスなどの貴金属強盗などを行い逮捕され、手にしたお金はゼロ。懲役10年を求刑されました。特殊詐欺の実行役をSNSで募集する理由は、使い捨てにできるからです。SNSでやりとりをしているので指示役の正体や連絡先は知らないため、実行役のバイトが逮捕されて終わることが多いのです。

〇闇バイトに勧誘される中高生が急増

闇バイトをしてしまい、犯罪に加担して検挙される容疑者は低年齢化しています。昨年、警察に逮捕・書類送検された20歳未満の少年は477人で、前年より44人(10.2%)増えました。そのうち、中高生が3割を占めます(※1)。SNSをきっかけに特殊詐欺の実行役となり、その人物が学校の後輩などを誘い、広がっていくことも多いのです。愛知県警と名城大の学生が合同で、市内の高校生1000人を対象に「闇バイト」に関するアンケートを実施したところ、男子生徒のうち、50人に1人に当たる2%が「勧誘を受けたことがある」と答えたと発表しています(※2)。若者の多くはSNSを長時間利用しており、募集を見かけるリスクは大人より多くなります。趣味だけでなく、勉強やアルバイトなど、何でもSNSで検索するという若者は少なくないため、SNSで高収入のバイトを検索して闇バイトの投稿を目にしてしまうのです。

〇闇バイトの“あるある”な募集文言

闇バイトの募集投稿には、とあるパターンがあります。必ずと言っていいほど「#高収入」「#高収入バイト」「#副業」「#副業主婦」「#お小遣い稼ぎ」「#日払い」など、お金を稼ぎたい人に向けたハッシュタグがつけられています。同時に「年齢不問」「未経験歓迎」「全国で募集」「在宅ワーク」「スマホだけ」「即日即金」「安心安全」「サイト登録不要」「稼げるまでサポート」など、都合の良い文言が並びます。「ママOK」「子どもが小さくてもOK」「副業主婦」などの子育てで仕事がしづらい主婦層を狙ったもの、「中学生副業」「中学生からOK」「親バレなし」「口座不要」など学生を狙ったものもあります。「推し活」「グッズ代・チケ代・コスメ代に」など、お小遣いが足りない人向けの文言も目立ちます。ターゲットに合わせて、若い主婦や子どもの写真を使って安心させるもの、札束、口座、ブランド品などの写真を使ったものも多くみられます。

〇闇バイトの見分け方

闇バイトを見分けるポイントは以下のとおりです。

・1日5~10万円などの高収入かつ即支払いをうたっている

・「荷物を取りに行き運ぶだけ」「お金を引き出すだけ」など仕事内容が詳しく書かれていない

・受け、出しなどの隠語が使われている

・履歴書や面接などが不要、即採用される

・詳細はDM、あるいはTelegram(テレグラム)やSignal(シグナル)などの秘匿性の高いアプリを使う

高収入にもかかわらず、採用条件が緩かったり、仕事内容が具体的に明記されていなかったりする時点で怪しい求人だと考えるようにしてください。DMなど、クローズドな環境でやりとりをしたがるのは、甘い言葉で丸め込みやすくするためです。TelegramやSignalでのやりとりは、メッセージのやりとりが暗号化されるためプライバシーが強固に担保され、また一定時間たつとメッセージが消去される機能もあり、特殊詐欺などの犯罪に悪用されがちです。このようなアプリでのやりとりを求められたら怪しいと思うべきでしょう。

〇大手求人サイトでも闇バイトの募集が……

「闇バイトに巻き込まれないためには、SNSで仕事を探さなければいい」と思う人もいるかもしれませんが、実は大手求人サイトにも掲載されていることがあります。過去にとある大手求人サイトで、高収入をうたい「ハンドキャリー」「回収」のアルバイトと称して、闇バイトが募集されていた例もあります。詐欺グループはダミー会社の名前を用い、審査をパスしていたとのことです。つまり、意図して闇バイトを探すのではなく、普通の仕事と思って応募して、知らぬうちに犯罪に巻き込まれている例もあるのです。この世に、うまい話などありません。このような闇バイトに手を染めても、報酬は手に入らず、重い罪に問われるだけです。仕事やバイトを探す際はSNSではなく、求人サイトなどを使うようにしましょう。気になる仕事を見つけた場合には応募する前に、周囲の信頼できる大人に相談し、客観的な意見を求めるといいでしょう。

〇「闇バイトかも?」と気づいたら

闇バイトに応募すると、「お金を持ち逃げされたら困るから」などの理由で、運転免許証などの身分証明書や、実家の住所や連絡先などを要求されます。途中で闇バイトと気づいて逃げようとしても「身分証明書をばらまくぞ」「家族がどうなってもいいのか」と脅される可能性もあります。しかし、特殊詐欺は重い罪に問われる行為であり、被害者も生まれます。犯罪に手を染める前に、必ず手を引いてください。万一、闇バイトに申し込んでしまったと気が付いたら、最寄りの警察署や警視庁総合相談センター、またはヤング・テレホン・コーナーに相談するようにしてください。

【参考記事】

※1:令和4年における特殊詐欺の認知・検挙状況等について(確定値版)

※2:名城大学ボランティア協議会(ボラ協)公式Twitter

(文:高橋 暁子(ITリテラシーガイド))


オールアバウト / 2023年7月28日 21時50分